2010年3月29日月曜日
Soichiro FUKUTAKE: Economy after Culture by, 福武總一郎・ベネッセホールディングス会長 2010.3.29
[福武總一郎・ベネッセホールディングス会長 2010.3.29]
Naoshima Modern Art site, Grand Concept: Renovation and Creation, Making use of existing ones and maiking new values. Post Lehman shock economy, the society where children and elders can all live happily.
直島を活かしてミュージアムをつくったベネッセの福武さんの2010年3月29日、日本記者クラブでのインタビュー。Video records at Japan National Press Club on 29th March 2010.
Live Art, Modern Art of our time. Viewers can have each different way of understanding and interpretations.
The audience are the master before the works of artists. The economy is the slave after the Art activities....the culutre of people.
生きたアート。コピー不可能な今現在進行中のアート。観るものが主人公となり、各個人がそれぞれの理解、解釈を自由にもつことが出来るのが現代アートの本質。
経済は文化の「従僕」であるべき。芸術を愛でない経営者は本末転倒の輩。モノ作り、金融サービスなどで得た利益を文化、芸術振興に還元するのが人の道。
[福武總一郎・ベネッセホールディングス会長 2010.3.29]
http://www.youtube.com/watch?v=Kj-TF2SSZfU
登録:
投稿 (Atom)